

ご挨拶
世界は「鉄」だけでできているわけではありません。「銅」、「アルミニウム」、「ステンレス」といったそれぞれの特性をもった金属も欠かせない存在として広く活用され、その需要は日用品、建築資材、電子部品、機械、自動車等の分野で拡大しています。
「銅」という金属の歴史は紀元前7~8000年頃、新石器時代人により発見され銅器時代へと発展します。人類が初めて使った金属が「銅」だったのです。日本でも弥生時代に中国大陸より渡来し青銅器文化が栄えました。新しい鉱山が発見されるなか、「銅」の加工方法も水車を動力として使用したり手打ち伸銅とよばれる方法から明治になり機械化された伸銅業が発展してゆきます。
こうした伸銅業の歴史の中で、当社の創業は(1755年頃)にさかのぼります。幕府認可の「銅座」に参加し京都御所の御用達も勤めておりました。その後、伸銅品、アルミニウム圧延品などの非鉄金属製品やステンレス鋼の卸売を通じて、より良い社会への貢献を微力ながら進めております。
銅のように気高く、アルミのようにしなやかで、ステンレスのように美しく、私たちは長年培った経験、商品知識、独自の物流機能を活用し非鉄金属資材のお客様へのコンシェルジュとして価値ある提案をさせていただきます。
阪根商事株式会社
代表取締役社長 長谷川 雅久
会社概要
社名 | 阪根商事株式会社 |
所在地 |
〒613-0035 京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城24-1 アクセスマップ |
創業 | 江戸時代 宝暦年間(1751年~1764年) |
設立 | 2001年12月(新組織で発足) |
資本金 | 1,200万円(久野産業株式会社 100%出資) |
役員 | 代表取締役社長 長谷川 雅久 |
従業員数 | 16名(2020年3月現在) |
取引銀行 |
南都銀行 宇治大久保支店 滋賀銀行 京都南支店 みずほ銀行 四条支店 京都中央信用金庫 久御山中央支店 |
事業内容 | 非鉄金属(銅・黄銅等伸銅品・アルミニウム圧延品・ステンレス鋼・新素材・特殊金属)の販売
金属加工製品の販売 |
主要取り扱いメーカー |
株式会社UACJ サンエツ金属株式会社 株式会社キッツメタルワークス 日鉄ステンレス株式会社 下村特殊精工株式会社 三谷伸銅株式会社 権田金属工業株式会社 三菱伸銅株式会社 |